来る2008/12/13(土)に、OSC2008 FUKUOKA(オープンソースカンファレンス2008福岡)が開催されます。 日程:2008年12月13日(土) 10:00-17:30 会場:福岡大学 文系センター棟(地 […]
タグ: ブラウザ
Web制作者にとって夢のような支援ツールができるかもしれない
たまたま知ったんですが、Web制作者にとって便利な支援ツールが国内で開発されようとしてるんですね。 4.互換性の高いWebコンテンツ作成を支援するツールの仕様検討 (オープンソースソフトウェア活用基盤整備事業) 1.1. […]
自分が自然と熱くなる事が一番好きな事なのかもしれない
久々にデジハリで講義してきました。 お題は「リテラシー」で、既に資料・スライドも準備してもらってるもの。 ネットワークの事から各サーバーやらメールの仕組みやらDNSやらHTML・CSSやらアクセシビリティやらFTPやらそ […]
本当に速いんかな?
Google Chromeですが、そんなに速いかな? と思ったのが第一印象。 (なんだか喧嘩売ってると思われたらどうしよう) メインがMac / Firefoxで、めっちゃ拡張入れてるそれよりも体感速度は確実に速いですが […]
WindowsのFirefox3で白い半透明のDIVで覆われる原因はGoogle Analyticsだった
ある日、何も手を加えていないブログに、突然ブログ画面上が白い半透明のボックスに覆われてしまいました。 リンクも効かなくなりました。 現象は、Windows XP / Firefox3だけの現象です。 原因を調べると、アク […]
Firefox3でFirebugが異常に重い
以下の環境で、Firebugが激重になったで思わずアドオンで無効にしました。 Firefox 3.0 /Mac OS X Firebug 1.2.0b3 全部のページで重いわけでなくて、Gmailで重くなりました。 誰か […]
いよいよIE7の自動Updateが始まる
Webデザイナーにとっては「ハッピー・バレンタインデー・イブ」となっても、 システム管理者にとっては「ブラック・バレンタインデー・イブ」になるかもしれない。
OSX 10.4.11へのアップデートでSafari3になってSafari2に戻せない
先日、Mac OS Xのソフトウェアアップデートをかけたらいつの間にかSafari3に! よくよく調べたら、 OS X 10.4.10 までがSafari2、10.4.11からSafari3 にアップデート。 Mac O […]
PiF vol.8のスライドとデータを公開します
前記事でも書いた、行われたPiF(PHP in Fukuoka) vol.8の勉強会で「CSSでformデザイン」の中でお見せしたスライドやデータを公開します。
Wii Opera向けコンテンツの開発環境が欲しい
Wiiの累計販売台数は927万台(2007年7月末時点)で1000万まで既に秒読みしてる勢い。 もしこの中でどれぐらいの人がネットに繋いでいるかわからないですが、仮に10人に1人としても100万人近い人達がWiiを通じて […]