連休中、CGFMでは自ら課題を課して
制作活動にいそしんでいました。
そして出来上がったのが↓これです。
平たく言うと
「うっかり」した出来事を、みんなで共感し分かち合う
コミュニケーションツールです。
「うっかり」って言葉から受ける印象は
何かやらかしているにも関わらず
何故かポジティブな感じがしますよね。
人間誰しも失敗はつきもの。
その失敗を「笑い」に昇華できたら
タフな生き方ができるのではないか?
と思ったりします。
このブログを読んでくれてるみなさんも
自らの「うっかり」を告白して
自分もすっきりして
ついでに周りの皆もちゃっかり楽しませてみませんか?
あと、連休中に
かねてより念願(?)だった「ニコ動」初投稿を果たしました。
ついでにYouTubeにもアップしました。
歌詞とメロディーそのものは
去年の年末には出来上がっていたんですが
ようやくまとまった時間がとれたので制作に取り掛かりました。
私は仕事中、このテーマソングをよく口ずさんでいます。
(我流氏はとても迷惑がってますが…)
ほのぼのしますた。
この歌声の主はトマトさんなのでしょうか?
誰にしてもステキですw
仕事で凹んだとき聞きますだ。
※うっかりくらいなら可愛いのだが私なんて・・・▄█▀█●
ナオミ姉さん、ありがとうございます〜
声の主は企業秘密(?)ですが
お会いした時にでもコッソリ教えますね^^
…ところで、ナオミさんのウッカリはヒドイんですか?
今度書き込んでみてください〜
おかしい〜!頭にこびりつくこのメロディ…
ていうか、ナオミさん!
えりつぃんです〜ぅ お元気ですかっ!!??
帰ったら飲み会しましょう!
あ、話それた…ごめんなさい
私は最近鍋をこがしまくりのうっかりさんです。
えりつぃんさん、ご無沙汰してます^^
そうそう、ご卒業おめでとうございます。
帰国したら色んな話を聞かせてください。
鍋を焦がしちゃう「うっかり」ネタ
是非、ブログパーツに投稿してください〜