Dreamweaverのテンプレート機能関係の参考サイト

Dreamweaverのテンプレート機能の参考サイトの自分用メモです。
使いこなせれば、中小規模のサイトをシステム無しで、
Webデザイナーのみで管理/運営ができます。
頑張ってContributeと連携すれば、こんなサイトも運用できちゃったりします。

Dreamweaverのテンプレートを使った事例

Dreamweaver Templateの使い方関連

テンプレート式関係

その他、TIPS関係

おまけ

ググってて、たまたま見つけた類いのサイト。

某自治体のサイトもソース見るとテンプレートが使われてますね。

追記 2010/07/01

なんかブックマークが伸びてるなと思ったら、@magi1125 さんがTwitterでこのエントリーを紹介してくれてたのが判明。
(しかも、事例のサッポロビールの制作者本人だった!!)
自分用のメモをちょっと分かりやすく整えてみました。
あとAdobeデベロッパーセンターに新記事が2つあり、どちらも大変わかりやすかったので追加してます。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうでもいいことばかりです

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 我流様、ご無沙汰しております。

    wordpressの記事、大変興味深いです。

    僕はマーケティング的にしか利用価値を見いだせないタイプですが、なんかすごく可能性を感じます。

    数年前にMTもいいけどwordpressもあるよと紹介してもらってウチはずっとwordpressですもんね。

    アクセスアップとかアクセス解析とかコンバージョンアップと言った視点でプラグインとかカスタマイズとかできると相当使えるものになりそうです。

    是非僕も情報交換させてくださーい。

  • >kakizoe様へ
    コメント、ありがとうございます。
    ぜひぜひ情報交換しましょう〜

    >wordpressの記事
    前記事[Wordpress勉強会in福岡に参加してきました]のことですかね?
    Wordpressのコミュニティもできてきたので、その辺でも交流していきましょう!

コメントする