福岡てら子 vol.2に参加してきました。

福岡てら子vol.2 勉強会風景2福岡てら子vol.2 勉強会風景3福岡てら子vol.2 勉強会風景1

場所はいつものAIPcafe。

FlashやActionscriptが好きなFlasher達の集いでした。

※Flasherは直訳すると「露出狂」なわけですが、
「自分達のテクニックをさらけ出すぜ!」って意味では正しい勉強会だったw

ナストマくんブログパーツのうっかり失敗談 @garyuten

  • 開始時間を間違って、時間が余ったのでスライド作ってみました。
  • あみだくじで何故か一番に
  • 笑いが取れたので良しとする
  • 要約すると「芸能人ブログを甘く見るな」

CASALibについて by 内田さん

  • AS3のFlashライブラリ
  • 連続した外部ファイルの読込みに便利
    • Loading率は、[読込み完了ファイル数/全ファイル数]で、データ容量ではない。
    • 引数で任意の読込み率の指定ができる。(このファイル読んだら20%、とか)
  • イベントの削除系が便利
    • removeEventListeners() は全部のイベントを消してくれる
    • destory() は全部の継承すら消してくれる!デストロイ!

Flash×人物動画の制作行程について @ynight

  • id:sama
  • Flash×人物動画の制作行程について
  • 1.PIPってなに?
    • Person In Presentation
    • プレゼンテーション中に人物が登場するFlashコンテンツ
      • ANAのトラベル案内
      • 中央大学通信教育部
  • 2. ざっくりPIPの作り方
    • 制作行程
      • 企画設計
      • 絵コンテ制作
      • 人物撮影
        • 日本人は肌の色の補色からグリーバック
        • 外人はレッドバックだったりする
      • 動画編集
      • Flash制作
  • 3.デモ制作
    • After Effect等のソフト
    • Flvで書き出す
    • タイムラインで合わせる
    • FLVのキューでMCを制御する

Progressionについて @_simo

  • blog : 5ive
    • コーディングはFlashDevelop (Windows)
      FlashDevelop

      • Macで出ないかなー
  • Progressionについて
    • WordPressとの連携
      • Blog記事をXMLで出力
      • ページ機能でテンプレート設定
      • カテゴリ構造も
      • 小ネタ
    • 事例
    • 肝は4つのイベント
      • _onLoad()
      • _onInit()
      • _onGoto()
      • _onDown()
    • 画面遷移はXMLさえ渡せば全部お任せ
      • デザイナーは画面遷移のエフェクト等に専念できる
    • 作り方はクラススタイル
  • 参考サイト

FlexUnit4 & FlexMonkeyを使おう。@shikajiro

  • id:shikajiro
    福岡てら子vol.2 勉強会風景4

  • Android九州支部長
  • 問題発言
    • 「福岡のプリンさんを知らない人はもぐりだ」
  • Flexのテストの自動化
    • 自動化すると
      • すごくラクチン
      • 安心して修正、リリースできる
      • 一定の品質を保証できる
    • でも、作るのはめんどくさい
    • テストツールいろいろあるよ
      • Fluint
        • 単体、非同期、総合テストもカバー
        • オープンソース
      • FlexUnit4 β

        • 総合テストができる
        • jUnit4っぽい。Java経験者ならすぐ書ける
        • 実演
          • 高機能てら子アプリ
          • 足し算をうっかり引き算に
          • 予想される答えと実行結果が違う場合、エラーに
      • FlexMonkey
        • エクセルのマクロみたいなの
        • GUIのテストが出来る
        • AIRアプリ
        • めちゃくちゃ便利そう!
  • 宣伝

MonsterDebuggerの紹介 @taikiken

  • イナヅマtvログ
  • MonsterDebugger

    • AIRアプリ
    • FlashでもFlexでもFlashビルダーでも動く
    • プレビューしたSWFのMCの状態を全て取得できる
      • Firebugっぽい
      • 定義されたメソッドも取得
      • プロパティは全て
    • ASソース上に書く手法
      • 全自動ではない
      • Classのimport
      • traceに変るMonsterDebuger()を呼び出す
      • Snapshoto
        • 画面のキャプチャー
    • デバッカーからメソッドの実行などできる
    • クラスのオブジェクトも
      • クラスの中身が見れる
      • プロパティ等
    • 配布したい時
      • MonsterDebuger()を一文で無効にできる
        • 便利!
    • 他にも便利な機能がたくさん
      • 必要なクラスを別フォルダに書き出してくれたりとか
      • メモリリークの状況もわかる
      • 文字色も付けられる
        • 地味に便利!

カメラ映像をAA風にリアルタイム変換
@usami1111

  • フリーランス
  • カメラから取り入れた映像をアスキアート風に
    福岡てら子vol.2 勉強会風景7

    • 面白い〜〜!
    • 15fpsでも動きは十分だった
  • おおまかな考え
    • 各文字の明るさを調べる
    • 映像の該当座標を調べる
    • 明るさに該当する文字を配置する
  • 処理速度が問題に
    • チューニング次第で速くなりそう
    • 漢字やひらがなを使うと表現力があがりそう
  • 素材写真のチョイスのセンスに嫉妬w
    福岡てら子vol.2 勉強会風景5

懇親会

  • 1次会はおしゃれなカフェで貸切。
    福岡てら子vol.2 懇親会一次会

    • 数人後から合流
    • id:samaさんと数年越しに会えたのが今回の収穫
    • Flashの事だけでこれだけ話せたのがとても気持ちよかった
    • Tweenerをdisってごめんなさい。
    • usami1111のプログラムのチューニングをしだしてるのがとても見てて楽しかった。「こう書けば処理が減る」みたいな感じ。
  • 2次会はFTP
    福岡てら子vol.2 懇親会2次会

    • FTP = ふとっぱら
    • 焼酎がみるみるなくなる
    • 「仕事しなくて勉強会ばっかり行ってるでしょ」
      「あなたのTwitter、ノイズ多すぎ。ノイザーだ。」
      等々とさんざん言われて軽くショックw

とても楽しい一日でした!
ぜひ次回もまた参加したいです!

ちなみに次回の福岡てら子のテーマは「音:サウンドと絡めた何か」だそうです!
音かー、一番苦手だ。。。

他の参加された方のブログはこちら

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうでもいいことばかりです

コメント

コメントする

*

目次