User Agent Switcher用XML : 携帯+スマートフォン(+おまけ)対応版

当ブログで何故か一番アクセス数がある、User Agent Switcher の携帯用のXML(2007年11月) で配布してる、
UserAgent切替できるFirefox拡張『User Agent Switcher 』用のuseragentswitcher.xmlが、だいぶ古くなってきたので見直してみました。


下記のzipをダウンロードして解凍してください。

useragentswitcher.xml.zip (22KB)

丁度、iPadの確認が欲しかったのでw

おまけで個人的趣味でゲーム機も追加してます。

User Agent SwitcherへXMLの導入方法

事前準備)
User Agent Switcher をFirefoxにインストールする(要Firefox再起動)
useragentswitcher.xmlをダウンロードしてローカルに保存しておく

  1. Firefoxのメニュー「ツール」>「Default User Agent」>「Edit User Agent…」から設定パネルを呼び出し

User Agent SwitcherへのXMLの適用方法1

  1. 設定パネルの「import」から、ダウンロードしたuseragentswitcher.xmlを選択

User Agent SwitcherへのXMLの適用方法2

これだけでXMLの適用OKです。
適用されると、先頭に「iPhone,iPad」と表示されます。

User Agent Switcherの簡単な使い方

使い方は簡単です。
メニュー「ツール」>「Default User Agent」から、利用したいuseragentの機種を選択するだけです。

User Agent Switcherの使い方1
これでUserAgentが指定機種に切り替わります。

現在指定しているUserAgentは、ツールメニューから確認できます。
「Default User Agent」だった所に、利用中の機種が表示されます。

User Agent Switcherの使い方2

解除方法も簡単です。
「Default User Agent」を選択すれば、FirefoxのデフォルトのUserAgentに戻ります。

User Agent Switcherの使い方3

useragentに登録してる機種一覧

実機で確認できてるわけではないので、
おかしな所があったらコメントor @Garyutenまでお願いしますm(__)m

iPhone 4(iOS4)
Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_0 like Mac OS X; en-us) AppleWebKit/532.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Mobile/8A293 Safari/6531.22.7
iPhone 3G(Safari/525.20)
Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 2_0 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/525.18.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Mobile/5A347 Safari/525.20
iPhone(Safari/419.3)
Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU like Mac OS X; en) AppleWebKit/420+ (KHTML, like Gecko) Version/3.0 Mobile/1A543a Safari/419.3
iPod touch(2.0)
Mozilla/5.0 (iPod; U; CPU iPhone OS 2_2 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/525.18.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Mobile/5G77 Safari/525.20
iPod touch(1.0)
Mozilla/5.0 (iPod; U; CPU like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/420.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.0 Mobile/3A110a Safari/419.3
iPad(iPhoneOS3.2)
Mozilla/5.0 (iPad; U; CPU OS 3_2 like Mac OS X; en-us) AppleWebKit/531.21.10 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Mobile/7W367a Safari/531.21.10
iPad(iPhoneOS4.2)
Mozilla/5.0 (iPad; U; CPU OS 4_2_1 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.2 Mobile/8C148 Safari/6533.18.5
BlackBerry Bold
BlackBerry9000/4.6.0.224 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 VendorID/220
BlackBerry 8707h
BlackBerry8707/4.2.2 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 VendorID/220
TOSHIBA IS02
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows CE; IEMobile 8.12; MSIEMobile 6.5) KDDI-TS01
TOSHIBA T-01A
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows CE; IEMobile 8.12; MSIEMobile 6.0) T-01A
SHARP IS01
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 1.6; ja-jp; IS01 Build/S6191) AppleWebKit/528.5+ (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Mobile
HTC HT-03A
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 1.5; ja-jp; HT-03A Build/CDB72) AppleWebKit/528.5+ (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Mobile Safari/525.20.1
HTC Desire X06HT
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.1-update1; ja-jp; HTCX06HT Build/ERE27) AppleWebKit/530.17 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/530.17
Sony Ericsson Xperia SO-01B
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 1.6; ja-jp; SonyEricssonSO-01B Build/R1EA018) AppleWebKit/528.5+ (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Mobile Safari/525.20.1
T-mobile G1
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 1.0; en-us; dream) AppleWebKit/525.10+ (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Mobile Safari/523.12.2
Nexus S Android(2.3.2)
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.2; ja-jp; Nexus S Build/GRH78C) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
Nexus One(Android 2.2)
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.2; ja-jp; Nexus One Build/FRF91) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
Windows Mobile
Mozilla/4.0 (Compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1 T-01A_6.5; Windows Phone 6.5)
PlayStation 3
Mozilla/5.0 (PLAYSTATION 3; 1.00)
PSP (PlayStation Portable)
Mozilla/4.0 (PSP PlayStation Portable); 2.00)
Wii (Opera 9.10)
Opera/9.10 (Nintendo Wii; U; ; 1621; ja)
docomo (FOMA) SH901iC
DoCoMo/2.0 SH901iC(c100;TB;W24H12)
docomo (FOMA)SH901iC (端末製造番号付)
DoCoMo/2.0 SH901iC(c100;TB;W24H12;ser123456789012345;icc123456789012345)
docomo (FOMA)P704i
DoCoMo/2.0 P704i(c100;TB;W30H15)
docomo (FOMA)P704i (端末製造番号付)
DoCoMo/2.0 P704i(c100;TB;W30H15;ser123456789012345;icc123456789012345)
docomo (mova)N503is
DoCoMo/1.0/N503is/c10/ser12345678901
docomo (mova)N503is (端末製造番号付)
DoCoMo/1.0/N503is/c10/ser12345678901
EZweb (WAP 2.0/XHTML-MP 対応機) w230
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
EZweb (WAP 2.0/XHTML-MP 対応機) w120
KDDI-TS22 UP. Browser/6.0.6(GUI) MMP/1.1
EZweb (WAP 1.0/XHTML-MP 対応機) w120
UP.Browser/3.04-HI14 UP.Link/3.4.5.6
EZweb (HDML) w96
UP.Browser/3.04-TS12 UP.Link/3.4.4
EZweb (HDML) w120
UP.Browser/3.04-CA12 UP.Link/3.4.4
SoftBank 3G w468 (端末製造番号付)
SoftBank/1.0/912SH/SHJ001/SN123456789012345 Browser/NetFront/3.4
SoftBank 3G w234 (端末製造番号付)
SoftBank/1.0/813SH/SHJ001/SN123456789012345 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
Vodafone [UP.Browser] (端末製造番号付)
Vodafone/1.0/V903SH/SHJ001/SN123456789012345 Browser/UP.Browser/7.0.2.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 Ext-J-Profile/JSCL-1.2.2 Ext-V-Profile/VSCL-2.0.0
Vodafone モトローラ製
MOT-V980/80.2F.2E. MIB/2.2.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
Vodafone live! (3GC) w176
Vodafone/1.0/V802SE/SEJ001 Browser/SEMC-Browser/4.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
Vodafone live! (W型) w240 (端末製造番号付)
J-PHONE/5.0/V801SA/SN123456789012345 SA/0001JP Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0
Vodafone live! (P型) w120(端末製造番号付)
J-PHONE/4.0/J-SH51/SN12345678901 SH/0001aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.1.0
Air EDGE PHONE
Mozilla/3.0(DDIPOCKET;JRC/AH-J3001V,AH-J3002V/1.0/0100/c50)CNF/2.0
H”
PDXGW/1.0 (TX=8;TY=6;GX=96;GY=64;C=G2;G=B2;GI=0)
ASTEL ドットi
ASTEL/1.0/J-0511.00/c10/smel
Netscape 4.8 (Windows XP)
Mozilla/4.8 [en] (Windows NT 5.1; U)” appname=”Netscape” appversion=”4.8 [en] (Windows NT 5.1; U)” platform=”Win32″ vendor=”
Opera 11(Windows)
Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.7.62 Version/11.00
Opera 10(Windows)
Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.6.30 Version/10.63
Opera 9.6 (Windows)
Opera/9.60 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1
Opera 8 (Windows XP)
Opera/8.02 (Windows NT 5.1; U; en)” appname=”Opera” appversion=”8.02 (Windows NT 5.1; U; en)” platform=”Win32″ vendor=”
Internet Explorer 8
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
Internet Explorer 7
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
Internet Explorer 6 (Windows XP)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)” appname=”Microsoft Internet Explorer” appversion=”4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)” platform=”Win32″ vendor=”
Internet Explorer (Mac OS X)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
Safari (Mac OS X)
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/125.4 (KHTML, like Gecko) Safari/125.9
iCab (Mac OS X)
Mozilla/4.5 (compatible; iCab 2.9.8; Macintosh; U; PPC; Mac OS X)
Shiira (Mac OS X)
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Shiira/1.2.1 Safari/125
Camino (Mac OS X)
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.7.8) Gecko/20050427 Camino/0.8.4
SunriseBrowser (Mac OS X)
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; Ja-jp) AppleWebKit/125.5.7 (KHTML, like Gecko) SunriseBrowser/0.798
OmniWeb (Mac OS X)
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; en-US) AppleWebKit/125.4 (KHTML, like Gecko, Safari) OmniWeb/v563.66
Flock (Mac OS X)
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.8.0.1) Gecko/20060217 Flock/0.5.11
Google
Googlebot/2.1 (+http://www.google.com/bot.html)
Yahoo!
Mozilla/5.0 (compatible; Yahoo! Slurp; http://help.yahoo.com/help/us/ysearch/slurp)
MSN
msnbot/0.11 (+http://search.msn.com/msnbot.htm)

参考サイト

2015.02.09 UPDATE
最新ソースはGitHub : /useragentswitcherに以降。
iOS8を追加、

2014.09.09 UPDATE
iOS7やAndroid4系、Windows Phone、IE9〜11(ディスクトップモード、互換表示モード)を追加。
PC版ブラウザはIE11まで。モダンブラウザは必要なさそうなので特に追加なし(オイ
オマケでゲーム系を充実。DSからPS4、Xbox Oneまで入れておきました。

2011/05/01 UPDATE
User Agent Switcherにフォルダ機能、セパレート機能が付いてたので、
個人的な好みでフォルダ分けや区切り線を入れてみました。
お好みに編集して再インポートするのもいいと思います。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうでもいいことばかりです

コメント

コメント一覧 (30件)

  • […] » Firefoxをインストールしたら入れておくアドオン・スクリプト18個kdtksh.comvar _gaq=_gaq||[];_gaq.push(['_setAccount','UA-10263400-1']);_gaq.push(['_trackPageview']);(function(){var ga=document.createElement('script');ga.type='text/javascript';ga.async=true;ga.src=('https:'==document.location.protocol?'https://ssl':'http://www')+'.google-analytics.com/ga.js';var s=document.getElementsByTagName('script')[0];s.parentNode.insertBefore(ga,s);})();kdtksh.com 日記とか写真とか 2011.05.29Firefoxをインストールしたら入れておくアドオン・スクリプト18個学生の時からもうかれこれ6年間、firefoxを使ってきて色々入れてみたけど、最終的に行き着いたアドオンをまとめておきます!最近はchromeしか使ってないからSNS系がないけども。■ユーティリティ系のアドオン1.All-in-One Sidebarブックマーク、アドオン、履歴、ダウンロードとかをサイドバーで開けるようにしてくれるやつ。2.FireGesturesfirefoxのジェスチャ。「右クリック押した後に左クリックで左のタブへ移動」とかが便利。3.Launch ClipboardコピったURLをfirefoxのタブで一度に開けるやつ。Excelでサイト管理→firefoxで開いてチェックの流れがマジで便利。4.Tab Mix Plusこれがなければfirefoxを使う価値が半減する!ってくらい重要。「タブを多段表示」や「タブをダブルクリックでそのタブを複製」とかタブ周りの設定をカスタマイズできる。「タブの余白をダブルクリックで開いている全てのタブを閉じる」が本当に便利。5.User Agent Switcher別途ユーザーエージェントファイルを読み込ませる必要があるけど、これを入れればモバイルのUAや検索エンジンのUAに偽装できて、モバイルサイトのチェックやクローキングのチェックができるようになる(それらがIPベースでやられていると無理だけど)。ちなみにユーザーエージェントファイルはこちらから落とせる。6.Xmarks Syncchrome同様に。異なるブラウザでブックマーク、パスワードを同期させる拡張。7.ソース表示タブ開いているサイトのソースを表示するとき、デフォルトだと別窓で開くけど、これを入れておくとタブで開けるようになる。■サイト制作系のアドオン8.Firebugこれもchrome同様に。個人的には「要素の調査」をよく使う。9.MeasureItこれもchrome同様に。ブラウジング画面でピクセル数を計れるやつ。サイトの修正をするときにあると便利。■Greasemonkeyのスクリプト10.AutoPagerizeページネーションを同一ページで読み込むやつ。11.Google display numberGoogleの検索結果に順位を表示させるやつ。このサイトにあるやつをちょっと修正したやつ。12.Yahoo! display numberYahoo!の検索結果に順位を表示させるやつ。これもこのサイトにあるやつをちょっと修正したやつ。13.Google Reader Auto Read AdsGoogle Readerのフィードから広告を除外するやつ。14.Google Reader Full Feed ModGoogle Readerの部分配信のフィードを全文配信の形で表示させるやつ。全文配信にさせるボタンが表示される。15.Google Reader Prefetch MoreGoogle Readerのフィードの読み込み量をデフォルトの部分的な読み込みから大量に読み込むようにしてくれるやつ。フェードがたくさん溜まると、デフォだとスクロールするたびに読み込むから、溜まる人はこれを入れておくと便利。16.GoogleReader-plus-hatenaGoogle Readerのフィードにはてブが付いている場合、その数を表示させてくれるやつ。フィードが溜まっているとき、はてブ数を基準に開くフィードを判断してスピードアップ!17.Google Reader – Colorful List ViewGoogle Readerのフィードをサイトごとに色づけするやつ。■検索エンジン系のアドオン18.The SEO ToolbarSEO系のアドオンはたくさんあるけど、これは一つだけで「ページランク」「Yahoo!.comでのバックリンク数(ページ、ドメイン)」「Open Site Explorerでのバックリンク数(ページ、ドメイン)」「開いているサイトのIP」「開いているサイトのWebArchive.orgのインデックス開始時期」等々がわかるやつ。とりあえずこれさえ入れておけばいんじゃね的なやつ。適当なアカウント作って落とすまでがめんどくさいけども。あとはFox Splitter (旧称:Split Browser / 分割ブラウザ)がfirefox4に対応してくれるといいなぁ。やっぱまとめるのって結構めんどくさいね。TweetComments (0)0 Comments »コメントはまだありません。この投稿へのコメントの RSS フィード。TrackBack URIコメントするName (必須) Mail (will not be published) (必須) Website 2011年5月月火水木金土日« 4月   12345678910111213141516171819202122232425262728293031  This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported License. (c) 2011 kdtksh.com | powered by WordPress with Barecity […]

  • この XML ファイルにはスタイル情報が関連づけられていないようです。以下にドキュメントツリーを表示します。

    と表示されてuseragentswitcher.xmlがダウンロードできませんでした。
    初心者なりにがんばっていろいろ調べたりもしましたがまったくわからす・・・。
    どのようにしたら良いか教えていただければありがたいです。

  • >ともさん
    きっと、 useragentswitcher.xml ファイルを直接ブラウザで開こうしてるからですね。

    useragentswitcher.xml のリンクの上で右クリックして「リンク先を名前を付けて保存」の類のメニューが出れば、それを試してみてください。

    上の方法が無格いかなかった場合は、
    zipに圧縮したのも用意してみましたのでこちらもお試しください。
    http://blog.cgfm.jp/garyu/appendix/2011/05/useragentswitcher.xml.zip
    こちらをダウンロード後、解凍してみてください

  • 丁寧な対処法ありがとうございました。
    なんとかがんばってみます。

  • このファイルを探していました!どうもありがとうございました、助かりました。いいね!させていただきました^^

  • useragentswitcherの設定で追加、編集、削除のどれをしても、OKを押すと既存の設定に戻ってしまいます・・・。

    いろいろと試行錯誤してみたのですが、結局わかりませんでした。
    どのようにしたらよろしいのでしょうか。ご教授ください

  • > インクワイヤーさん
    > useragentswitcherの設定で追加、編集、削除のどれをしても、OKを押すと既存の設定に戻ってしまいます・・・。
    これはどういう状態から既存の設定に戻るのでしょうか?
    ここで配布してる「useragentswitcher.xml」をimportしても初期設定に戻るということでしょうか?
    それとも「useragentswitcher.xml」を使わずにご自身で何かしらの追加・設定を行った後に、User Agent Switcherの初期設定に戻るのでしょうか?

    どちらの場合でも User Agent Switcher自体の問題の可能性が高いです。
    (Firefoxのバージョンアップに対応できていない等)

    申し訳ありませんが、私ではxmlの配布だけしか行えませんのでお力になれそうにありません・・・

    なお、今のところ以下の環境で動作は確認できています。
    Mac / Firefox7.0 / User Agent Switcher 0.7.3

  • 迅速なご返信ありがとうございます。

    初期設定に戻ってしまうのは、自分で編集しても、xmlをインポートした場合でも変わらずでした。

    我流様の動作環境も試してみましたが、ダメなようで・・・。
    なにかしら更新があったときにまた試してみます。

    この度はありがとうございました。

  • 大変便利なものを公開していただいてありがとうございます!
    とっても便利に使わせていただいてます。

  • The first thing you need to do is install user agent switcher. This is such a simple task that most of you will know how to achieve this goal. Once the add on is installed (and Firefox is restarted) click on the Tools menu to reveal the new menu entry for the User Agent Switcher.

  • xmlファイル助かりました!
    仕事の確認で使わせていただきました。その際に気になったことがひとつ…
    ・携帯の端末製造番号なんですが、一部の会員制サイトで自動ログインが有効になっている場合、本来の人のIDでログインできてしまう
    これってちょっとまずい様な…(ログインできてしまうサイトが)

  • すいません。おたずねいたします。
    . 「設定パネルの「import」から、ダウンロードしたuseragentswitcher.xmlを選択」なんですが、
    ダウンロードしたuseragentswitcher.xmlが表示されません。
    ダウンロードは、間違いなくされていて、ファイル自体はあるのですが、設定パネルの「import」を押した後の、該当画面で、表示がされないので、選択できないんです。
    これは、何が問題なのでしょうか?

  • The file ‘◯◯◯◯\useragentswitcher.xml’ was not in the right format.
    と表示されてインポートできない。
    firefox39.0+UserAgentSwitcher0.7.3+GitHubからの最新XML

  • >使えないさんへ
    情報ありがとうございます。

    >firefox39.0+UserAgentSwitcher0.7.3+GitHubからの最新XML
    Windowsでしょうか?Macでしょうか?
    どちらも試してみましたが、私の環境(windows7,Mac10.10 のFirefox39.0)では問題なくインポートできました。
    うーん、もう少し調べてみます。

  • 私も使えないさんと同様最新xmlファイルが導入できません。
    The file ‘◯◯◯◯\useragentswitcher.xml’ was not in the right format.のエラーメッセージも同様です。

    コメント欄のzipから解凍したものは導入できました。

    Win7Pro64bit Firefox40.0.3 拡張子問題無しです。

コメントする

*

目次