台湾旅行レポ:地下鉄(MTR)の乗り方とか交通事情編

台湾in台北旅行のレポを思い出した時に、テーマ毎に書いていこうかなと。
あと動画をちょこちょこ撮ってたので、それも交えて不定期に書いていきます。

まずは【台北旅行】レポート1日目にも書いてある台湾の地下鉄のMRT。
使いこなしたらかなり便利。

青いコインにチャージ。購入機械の案内も大変わかりやすいので、初めてでも買えると思います。
だいたい初乗りが20TW$=70円弱と大変安い。
福岡市の1/3ぐらいの感覚でしょうか。

あと路線のカラーリングが大変分かり易かったも好印象。

台湾のタクシーも安かったです。
初乗りが70TW$=280円弱。
気軽に移動できましたので、観光する場合は気軽に利用できました。
市内をぐりぐり見て回りたい人には積極的に利用を勧めます。

台湾の交通事情で面白かったのは、信号と原付。

信号はカウントダウンする形式でこれが大変わかりやすい!
日本でもぜひ採用して欲しい方式でした。

あと原付がとにかく多い!

信号待ちしてる原付がこれだけ並びます。(まだ少ない方)
原付の信号待ち
ちゃんと原付が並ぶスペースが信号の停止線から確保されてるのですが、その広さは日本よりも全然広いw

青になった瞬間はこんな感じ。
台湾の原付

駐輪スペースも凄いです。
台北の原付駐輪
町中の道に所狭しと並びます。
最初は原付ショップかと見間違えるぐらい。
ちゃんと止めていい場所が決められており、公的な場所は駐輪禁止の罰金はかなり厳しいためか、マナーはいいそうです。
(公園には一台も止まってなかった)

こちらは白バイならぬ、白原付。
台湾の白バイならぬ白原付
交番の前にずらっと並んでました。
もちろん普通のパトカーもありますが、原付社会の台北では白原付が活躍してるそうです。

写真は無いのですが、台湾の原付ライダー達で10人に3-4人がスカーフやらマスクをしてました。
大気汚染がひどく、吸い込まないようにと健康に気を使う人が多いそうです。
(町中では女性がマスクしてるのが多かった)

逆に自転車や普通のバイクが珍しかったのが印象的でした。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうでもいいことばかりです

コメント

コメントする

*

目次