トークイベント『まち屋~three piece talk~』 第9弾に初参加

冷泉荘のトークイベント『まち屋~three piece talk~』 第9弾に初めて参加してきました。

20080713-3.jpg

お題は「まちとIT」。
今回、AIPカフェ構想や天神大名WiFi化でお馴染みのフライトの山本さんがお題に対してトークされました。

初参加のイベントなのでどんな流れかよく知らずに行ったのですが、まさか飲み物と食事が付いてるとは驚きでした。
飲み物は?と聞かれたので「ビール」と即答。
すると瓶ビールでw コロナみたいにラッパ飲み。
こういう飲み方もまた美味し。

チキン&ナスカレーにも大変満足!

20080713-1.jpg20080713-2.jpg

トークイベント自体は、最初ゲストがしゃべって、後は参加者交えてディスカッションしたり意見や感想を述べていく、参加者参加型スタイル(言葉変かな?w) 。

山本さんが「天神大名WiFi化計画」の話をいろいろ話したのですが、やっぱりIT業界の言葉って一般の人には難しいですよね。

「WiFiって何て読めばいいか知らなかった」
「WiiFi(ういーふぁい)でWiiの何かかと思ってた」(←僕も最初そうだった)

こういうのって「気付き」を得られるいい場です、本当に。

20080713-5.jpg20080713-6.jpg

参加者の中の一般の方(IT系じゃない方)から、天神WiFi化の計画や今後の事への意見や思われた感想等は非常に興味深い事ばかりでした。
ある方が、『普通に考えたらどこかの企業が事業として行うところをなぜボランティアでやってるのか?』
という至極当然の質問をされました。

解答として、その方法だと時間もお金もかかるし、いろんな問題をクリアしないといけなくなるけども「ボランティアベース」だからこそ早く動け、草の根的に広がっていける可能性が有る、という事を説明し、それを聞いた質問した方も「ボランティアってのがまたずるいなー(笑)」と納得されたご様子でした。

そんなやり取りが参加者全員で行われて、なかなか面白いトークイベントでした。
主催者&司会の野田さんの仕切りやまとめにはとても感心させられました。
ITの難しい眠くなる話を簡潔でわかりやすくまとめてくれたり、参加者に発言を促したり、トーク全体の流れを調整されたりと、「頭の切れる人」に脳内インデックスされた感じです。

また機会があれば参加したいですね。

左がゲスト:山本義夫氏(webディレクター)さん、
右が司会:佐藤直之(D+P副主宰)さん。

20080713-4.jpg

参考サイト)

TRAVE FRONTブログ : まち屋第九弾!! 「まちとIT」
冷泉荘の主催者:野田さんのブログです。

?■トークイベント概要

『まち屋~three piece talk~』 第9弾 by TRAVELFRONT × D+P

日時:7/13(日) 19:30~22:30

テーマ:まちとIT

ゲスト:山本義夫氏 / webディレクター
司会: 野田恒雄  / no.d+a代表・建築デザイナー
佐藤直之   / D+P副主宰

参加費:2,000円(1drink+軽食付き)
追加ドリンクは1杯500円より。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうでもいいことばかりです

コメント

コメントする

*

目次