baserCMS– category –
-
baserCMS4の管理画面リニューアルの進捗報告の代わりのこれまでの流れ報告
baserCMS Advent Calendar 2016ということで baserCMS 4 で進行中の新管理画面リニューアルのUIとかデザインのこととか、どんな感じで進めているのか、時系列でつらつら書きます(未完成) 管理画面リニューアルの進行関する大まかな時系列 2016/10/13 管... -
こないだbaserCMS勉強会で話した内容 ~ baserCMS 3.0.10のテーマ関係の新機能・改善点を試してみたよ
先日、キャッチアップさんのシャレオツオフィスで行われた第一回 baserCMS 勉強会で話した内容をそのまま残しますね。 (記事内のべっしーのLINEスタンプの画像は、作者カネウチカズコ氏の本人の許可を得て掲載しています) baserCMS勉強会 2016.06.24 @キ... -
baserCMSでTwitter Card込みのOGP、Metaタグを出力するコピペ
baserCMSでメディアサイトを構築することがあったのでその時のメモ。 OGPタグは普通に使ってましたが、Twitterカードは今回の案件で初めて使いました。 Twitterカードを指定しておけば、TLに流れた時にサムネイル表示されたり、動画埋め込みができたりしま... -
baserCM2.1.2から 3.0.0へ移行を試してみたよ
この記事はbaserCMSアドベントカレンダー2013/12/21の記事です。 ついについについに出ました、baserCMS3! baserCMS3正式版リリース! | baser CMS それで、今まで作ってきたbaserCMS2系(2.1.2)の移行を試してみました。 やった内容は公式開発ブログにも... -
Future Sync Vol.3で福岡のコミュニティのパネルディスカッションさせてもらいました(猛省
もし福岡のコミュニティがなかったら? 〜 とある福岡ITコミュニティの話|12109教室|セッション|分野を超え、未来について語り合うトークイベント にパネルディスカッションを出させてもらいました。 「もし福岡のコミュニティがなかったら? 〜 とあ... -
baserCMSでローカル環境でのログインパスワードを忘れてしまった場合の対処方法(追記あり)
baserCMSの開発中に、ローカル環境のbaserCMSにある日突然、管理画面にログインできなくなりました。 (どうも /app/config/install.php を本番環境のに上書きしてしまったらしい…) Twitterで困った困ったとつぶやいてるとbaserサポーターのナイスガイ達... -
CSSフレームワークのFoundation 3をbaserCMSのテーマに対応させました(一部のみ)
AdventarなるブログイベントにbaesrCMSが参加してたので、僕も一つ記事を書いて見ることにしましたよ。 Advent Calendarとは Advent Calendarは本来、12月1日から24日までクリスマスを待つまでに1日に1つ、穴が空けられるようになっているカレンダーです。... -
baserCMSで固定ページの特定の親カテゴリからツリー構造で配下のページ一覧をサイドバーに表示させる方法
いろいろ教えてもらったりした方法のメモです。 baserCMSの標準ウィジェットのローカルナビゲーションって便利なんですが、同じカテゴリのページ一覧しか出せない欠点があります。 固定ページでツリー構造でページ管理する時は、親カテゴリから全部表示さ... -
メモ:BaserCMSのメールフォームの表を途中で分ける(要テンプレートカスタマイズ)
BaserCMSの特徴とも言える、便利なメールフォーム。 仕様上、全てのフォーム要素はtableタグで1つの表として出力される。 シンプルなメールフォームの時は十分なんだけど、項目数が増えて表が長くなった時に以下のような事ができない。 見た目上のグルー... -
メモ:BaserCMSでCKEditorをカスタマイズする
自分用のメモ。BaserCMSの管理画面で利用されているエディタ:CKEditorのカスタマイズについて。 *画面は新管理画面1.7β版です 事前準備:ckeditor.phpを複製 basercmsのCKEditorの設定は、/baser/views/helpers/ckeditor.php 内に書かれてる。 そのまま...
12