「レポート」タグアーカイブ

イケテル“ビジネス”勉強会@福岡

しちりんたろう

4/12(土)はRBC(Ruby ビジネスコモンズ)の
イケテル“ビジネス”勉強会に参加しました。

今回の内容は
「これから新しいことを模索しようとしているITベンチャー企業」

「自然に恵まれているが、過疎化が進む街の商工会」

意見をぶつけたり協力し合って
お互いのためになるビジネスを模索し提案する
というものでした。

▼企画で面白かったのは…
【イケメン計画】
街のイケメンに磨きをかけて、イケメンを増やし
女子を村に呼び寄せイケメンとくっついてもらい
結果的に街の人口を増やす。
イケメン教育プログラムで、常に街からイケメンが生まれるシステムも完備。

【ネコ目線ブログ】
街にネコを大量に放ち、街中のあちらこちらでネコが見られる
「ネコ好きのメッカ」にする。
ネコ目線で書いたブログでニュース配信。
(登場人物は全てネコ関連)

…上のネコキャラは、その時に生まれたもの。

▼街の設定そのものが面白かったのは…
【うっみっやっまっまっち】
隠れキリシタン料理が未だに残っている。
UFOの出現スポット。ミステリーサークルも?!
島なので独自の生態系。

…これらは勉強会の成果のごく一部です。

ビジネス勉強会なのに「プレゼン勉強会」の様相も…?!
ってくらいに、参加メンバーのプレゼン能力がアップしてるのが
このビジネス勉強会の1つの特徴だと
私は勝手に思っています。

人を退屈させないどころか、食い入るように見て聞いてしまうような
プレゼンってスバラシイなぁ

勉強会のゲストのITmediaの藤村社長の貴重なお話の後
一瞬会場が暗くなって「?」と思っていたら
楽しいサプライズが始まりました。

勉強会を主催されている最首さんが誕生日を迎えられるということで
メンバーの方々から誕生日ケーキと花束が贈られました。

メンバーそれぞれが、勉強会の「場」を作ってる感じがいいなぁと思いました。

RBC イケテルRails勉強会@福岡

rbc0315.gif
RBCの勉強会に参加。

今回はRails勉強会ということで
タイピングの時間が多く、みなさん黙々と作業するため
全体的に静かな勉強会だった。
(実はいつものテンションが異常かも~)

今回の勉強会は、Railsを使っての
APIを用いたマッシュアップサイトのレシピを習った。
(もちろん、使用ソフトはNetBeansで!!)

最首さんが紹介されていた、APIが公開されてる「顔ラボ」を使ったら
こんなアニメができないかな?と思って描いたのが上の絵。

顔ラボAPIの優れてるところの1つは
写真の中にある複数の顔を認識できるところ。

例えば、友達と一緒にとった写真を使ったり
恋人との2ショット写真を使ったら
写った人の顔を全部切り出すことが可能だ。
(流石にクラスの集合写真は難しいかな?)

…いっそのこと、プリクラで撮った写真を
顔ラボAPIを使ってその場で
携帯待ち受け用に画像を加工して(Flash Liteアニメとか)
QRコードを表示してデータを取得できるようにするとか…

…いかん、アホなことしかアイデアが湧かん。

▼勉強会の内容
——————————
ウォーミングアップ
・オブジェクト指向について

実践編
・Yahoo!ニュースのリクエストURIを作る
・WebAPIへのアクセスをつくる
・自分のニュースとマッシュアップする
・WebAPIの設定
・RSS配信元になる設定
・音声・映像RSSをポッドキャストで番組登録

番外編
・メンバーが作ったマッシュアップサイトの発表会
——————————

勉強会後の打ち上げ懇親会では
ねこび~ん採用の件で、みなさんから励まされて
心の中で「うれしいニャ」を連発していたのだった…

Web Barbarians Conference 2008を終えて

1/26(土)に開催されたWeb Barbarians Conference 2008が無事終了~!!

イベント運営のサポートに回ってたはずが
あまり役に立てなかったのが反省点…。

でも、イベントの準備にどれだけのエネルギーがいるのか
どのポイントを押さえたらいいのか
色々勉強になったし
何よりも、みんなで何かすることが楽しかった。

当日は、セッションBのパネラーの方の講演を全部と
イベント終盤にあったパネルディスカッションまで
一通り聴くことができた。

講演の中で、

  • 福岡のWeb制作現場が抱える問題
  • 福岡のWeb制作者が自発的にはじめたコミュニティ活動

の話題が私にとっては印象的だった。

それでふと、私なりに今の現状・問題点と
今後どうしたらWeb制作者が楽しく仕事できるんだろう
と頭の中でグルグル考えてみた。

お仕事が楽にならない理由:国際化の影響もある

●お仕事が楽にならない理由には国際化の影響もある

これは、製造する業界では既に起こってることだし
コンテンツ産業においても、アニメ業界なんかは
「アニメーター」のお仕事が中国をはじめとするアジアで請け負われてるのも挙げられる。

これに対応するには
ただ、ガイドラインに沿って下請けし続けることからの脱却を図るべく
「高い技術」や「企画・提案」できるよう、虎視眈々と腕を磨いていく
って方法も考えられる。

業界全体の体力強化するには

●業界全体の体力強化するには

残業・徹夜しなければ回らない現状を変えるためには
単価を上げる仕組みも大事なんだけど…

☆☆業界のイメージアップ☆☆
かな~なんて思ったりして。
まず手始めに「優雅なWebデザイナー像」を創りあげようかと。

どうしたらWebのお仕事がもっと楽しくなる?

●どうしたらWebのお仕事がもっと楽しくなる?

いつの間にか国際競争の波にさらされてる訳なので
いっそのこと、海外にも少し視野を向けて
請負ばかりでなく、仕事を自ら生み出す勢いで…
という意気込みでやって
そういう人が福岡に増えたら…
確かに福岡はスゴイことになっちゃうだろう。

↓スゴイことのイメージ

群雄割拠の時代到来

流石にそこまで意気込むと、ユルい私は気力が持たないので
まずできることからコツコツと続けたい。
そう、常に刀を研いでおこう。