DH系講義– tag –
-
特別授業バンガロー合宿でワークショップやってきたよ
随分と遅くなってしまいましたが、11月に行った特別授業のバンガロー合宿のレポです。 デジハリの僕の受持クラスが2010年10月に卒業して、そのクラスがある偉業(お題)を達成したので、その約束として特別授業なワークショップを泊まりこみでやってきました... -
レポの宿題がなかなか力作揃いだったのでまとめてみた
先日、授業を担当しているクラスに、 「好きな事のレポをアップする」宿題を出したところ、 どれも良かったのでまとめてみました。 PETAL-餃子の李へ行ってきた-http://erabuchi.com/bunoc_report/ 大分日帰り旅行 −レポートhttp:... -
アクセシビリティ講義で実際に音声読み上げブラウザを使わせてみたよ
昨日は久々のデジハリ講義でした。 内容は一ヶ月前のWeb概論に続いて、ユーザービリティやアクセシビリティの概論的な講義でした。 スライドは用意されており、基本こちらとしては何も準備しなくても良かったのですが、 それ以上の事も持ち帰って欲しかっ... -
自分が自然と熱くなる事が一番好きな事なのかもしれない
久々にデジハリで講義してきました。 お題は「リテラシー」で、既に資料・スライドも準備してもらってるもの。 ネットワークの事から各サーバーやらメールの仕組みやらDNSやらHTML・CSSやらアクセシビリティやらFTPやらその辺をざっくり話す内容。 講師の... -
ドット絵伝言ゲームやらせてみた
紙でデジタルを教えるのにはいい題材。 -
生徒から壁紙作ってもらった
この前のバーベキュー合宿の生徒から壁紙をプレゼントされたので、早速壁紙に変えてみた。 感謝状と一緒にもらった万暦のラベルのデザインを、わざわざ僕のディスプレイの解像度に合わせてくれてます。 「デュアルディスプレイだから2枚お願い!」という... -
バーベキュー合宿、無事に終了? (地球防衛軍でペルソナとサイトマップのケーススタディ)
先週末は前々から企画してた、今春に卒業したデジハリの卒業生達と「バーキュー合宿 in 大野城いこいの森」に行って来ました。 このクラスは、大変結束が強く、在校中に「絵しりとり」(絵だけでしりとりを展開する遊び)を100枚達成する偉業?を成し遂げた... -
今週末は生徒達とバーベキュー合宿
デジハリの卒業クラスとバーベキュー合宿です。 ロッジ借りて、電磁波が無い所に1泊して来ます。 合宿と名がつくなら、何かケーススタディイぐらいはやろうと思ってます。 (やれるかな?) なので残念ながらRBC勉強会@福岡、そして懇親会には参加できな... -
ケーススタディの講義で「ペルソナ」作りをやらせてみた
人間、どんな些細な事でも何か新しい体験・経験すると大きく伸びるものです。 はしくれとはいえ、講師をやらせてもらう上では、いつもそんな「きっかけ」を与えることを信条としてます。 で、今回デジハリの講義でケーススタディを受け持ちました。 と言っ...
1